• ホームページ
  • 内容
    • 美味しいキャンディ
    • 当社商品に関するお約束
    • 熱意溢れる社員
    • 可愛らしい缶
    • 全ての歴史!
    • 非常に美しい村!
      • 私たちの美味しいレシピ
    • キャンディを愛する人々
  • アニスショップ
  • アニスシード・ツアー
  • 最新情報
  • お問い合わせ
  • 日本語
    • English
    • Français
    • Deutsch
    • Italiano
    • Русский
  • Search
  • Menu
Les Anis de Flavigny

全ての歴史!

紀元前52年

アレジア:戦のためカサエルが、病院と医務室を含む3つの野営地を丘の上に設置します。当時、消化不良を訴える自軍の兵士たちを治療するため、カサエルはグリーンアニスの種を持ち込んでいたのです。勝利後、カサエルは老兵の1人フラヴィニスにこの丘を与えます。そして、この丘にフラヴィニスの名がつけられたのです。

アレシアの戦いの舞台であるモン・オー・ワの空撮。
ヴェルキンゲトリクスがシーザーの足元に武器を投げ捨てる、リオネル・ロワイエ作(1899年、ル・ピュイ=アン=ヴェレ)。

5世紀

スカンジナビア半島から移住してきたゲルマン系部族ブルグント族が、この地方を侵略します。ローマはブルグント族がこの地に定住することを正式に認める事となり、この地方にブルゴーニュの名が残ります。

その後、ブルゴーニュ領主コルボンは、フラヴィニウス村の跡地にフラヴィニー城(通信路の警備と監視を担当する拠点)を築かせた。クロヴィスの治世下(465-511年)、フラヴィニーに最初の修道院が設立された。その後、ブルゴーニュは534年にフランク王国に併合された。

17世紀後半のサン=ピエール修道院。『ガリア修道院史』の版画。

719

ワレ(またはウィデラドゥス)による修道院の創設。今日、修道院*はフランス最古の宗教建築のひとつであり、カロリング朝時代の竪穴式プランがそのまま残っている珍しい建物である。6世紀にヌルシアの聖ベネディクトによって作成されたベネディクト会規則は、修道士たちの日常生活を祈り、肉体労働、知的労働に分けた。

* 修道院とは、修道院の戒律に従う修道士または修道女が生活する閉鎖された空間を意味します。聖遺物や聖体、石棺などを拝観するために地下聖堂に入ることのできる巡礼者を除き、修道院で生活するも者以外には、立ち入りが禁止の場所でした。

8世紀

永遠の賛美である「Laus perennis」は、昼夜を問わず修道院の教会で歌われていました。
755年、フラヴィニーの修道院長マナセ・ル・グランは、7世紀にクレールモン=フェランの司教であった聖プリの聖遺物(聖プルジェクトとも呼ばれる)を修道院に運びました。

8世紀末、修道院には広々とした写字室がありました。 フラヴィニーの修道院で書かれた写本は、1642年、モール学派によってイエズス会の神父達に売られていました。その後写字室は火災で焼失してしまい、修道院の写本で唯一残されているのは、「国宝」として認識されている福音書のみで、18世紀以降、オータンの市立図書館に保管されています。フラヴィニーの資料の一部は、ディジョンの県立資料館に保管されています。これは、いくつかの旧憲章を中心とした重要なコレクションです。

フラヴィニー修道院で作成された福音書。
これは、これまでに見つかったスクリプトリウムの唯一の写本です。

マナセス大修道院長(755-788年)の年代を示す拓本は、この福音書が大修道院の写字室で制作されたことを証明している。 とは、「サン=ピエール修道院の写本」を意味します。これは、この福音書が当修道院の写字室で書かれたことを証明しています。現在、写字室で発見された唯一の写本で、フランス革命時の国家によって「国宝」としてみなされていました。

グリーンAnisは、フラヴィニーのサン=ピエール修道院で栽培する必要がある。これはカール大帝の命令である!

9世紀

812年、カール大帝が修道院や僧院でアニスを栽培するよう命を下します この時に、修道士たちはアニスシードをシュガーシロップで包み込むこと思いつき、これが後にAnis de Flavignyと呼ばれることになる糖衣菓子へと、姿を変えたのかもしれません。
864年または866年、ノルマン人の侵略から守るため、フラヴィニーの修道院に聖レジーナの聖遺物が移送されます。こうしてフラヴィニー=シュール=オズランは、フランスで3番目に重要な巡礼地へとして有名になるのです。

878年、修道院の教会が教皇ヨハネ8世によって献堂されます。 修道士が教皇に8リーブルのアニスを贈ったと言われています。

887年、ノルマン人がフラヴィニーに侵略します。

12世紀

町の城壁とサン・ジェネスト教区教会の建設。1010年から1038年の間にいくつかの修道院を取得したフラヴィニー修道院TMの成長は、町の成長と関連していた。

「聖レジーナの聖遺物があるフラヴィニーの大教会の眺め」

1210年~1240年

修道院の教会をゴシック様式で再建(聖堂を除く)。

14世紀

この地を戦いの本拠地として利用したイギリス人がフラヴィニーを占領。

reconstruction

reconstruction

14世紀後半~15世紀前半

修道院と村を新たに要塞化。

1591

スミュール=アン=オーソワ市は、この地を訪れる賓客にLes Anis de Flavigny® を贈っていました。

17世紀後半~18世紀前半

1644年:修道院内で数々の修復工事を行うことになるサン=マールのベネディクト会修道士達が定住。同時代、サン=シモン公は、ルイ14世は「アニス味」のキャンディが好きで、丸く平らな携帯用のボンボニエールにキャンディを大切に保管していたと回想録に書き残しています。
1660年、アプトを巡礼するアンヌ・ドートリッシュ(1601年-1666年)は、「6リーブルのドライフルーツジャム、4リーブルのドラジェ(糖衣菓子)、3リーブル半の砂糖で包み込んだAnis」を贈られました。

Anne d’Autriche (1601-1666).
Le Duc de Bourbon, 7e Prince de Condé (1692-1740).

1700年、ディジョンに滞在していた際、コンデ公は4ダースのAnis de Flavignyを受け取りました。これは、38リーブルの重さがあり、1リーブル当たり28ソル(当時の通貨)と計算されていました。1703年、彼は新たに24箱のAnisを受け取ります。
1701年、国王軍のオーソワ地区の中将ムッシュー・ド・クレアンセイと彼の妻は、スミュール=アン=オーソワで12箱のAnis de Flavignyを受け取りました。重さ22リーブル、その価値はおよそ10ソルに相当します。

ミニャールの描いたルイ14世。「アニス」味のキャンディを愛した太陽王…

啓蒙思想時代の作家および哲学者のドニ・ディドロ(1713年~1784年)。

「アニス=ドラジェと区別するため、私たちはこれをグリーンアニスと呼ぶ」 ドニ・ディドロ図鑑からの抜粋。

博物学者、生物学者、数学者、作家、学者のジョルジュ・ブフォン(1707年~1788年)。

“種はアーモンドの砂糖漬けのアーモンド。アニス”。 ジョルジュ・ブッフォンの『自然史概説』より抜粋。

1763

トネール生まれのルイ13世のスパイシュヴァリエ・デオンが、Anis de Flavignyをイングランド国王ジョージ5世に贈呈し、イングランドとの平和協定の締結にとって重要な役割を果たします。

謎の歴史に包まれた人物シュヴァリエ・デオン(1728年~1810年)。49年間は男装、33年間は女装して人生を過ごしました。

フランス革命後のフラヴィニーのサン=ピエール修道院。

1792

修道士たちが修道院を去り、建物は国有財産として売却。教会の一部は解体され、石は村の民家を建てるため材料として利用されました。
フラヴィニーの住民8名がAnisの製造を継続。製造のほとんどは旧修道院内で行われていました。

1896

ガリマール氏が修道院とAnisの製造所を購入。製造所を修道院1か所に集めます。

La famille Galimard.
20世紀の夜明けのドラジェ工房。

ジャン・トゥルバ、1923年から1965年のAnis de Flavignyの製造者。

1923

ジャン・トルバがガリマール家からアニス工場を引き継ぐ。彼は、駅や地下鉄の自動販売機でアニス®を販売することを思いつく。また、パリの最初の「デパート」、遊園地、映画館でも販売した。 1928年、製造所では年間80トンのAnisを製造しており、すでにアメリカ、カナダ、アルジェリア、ヨーロッパ諸国に輸出していました。

1956年~1960年

アメリカ人の考古学専攻の学生フレッド・グッゲンハイムが、地下聖堂を再発見。彼は、発見した素晴らしい地下聖堂見学の地図をジャン・トゥルバにもたらしました。

歴史的建築物担当の建築責任者であるルネ・ルイ、ジャン・マリリエ、そしてジョルジュ・ジュヴァンが指揮をとる調査によってノートル=ダム・デ・ピリエール教会を見事に修復することができました。

フレッド・グッゲンハイム、考古学の学生です。
1956年から1960年にかけて行われた発掘調査。

二コラ・トゥルバ、1965年から1990年のAnis de Flavignyの製造者。

1965

1965年、父ジャンから息子の二コラ・トゥルバが製造所を受け継ぎます。 彼は常に修道院内で、昔からの製法を変える事もなく、Anisの年間製造量を80トンから250トンに増やします。Les Anis de Flavigny ®は、高速道路のサービスエリアやブルゴーニュ地方のスーパーマーケットの店頭に並びます。
1988年、Anis de Flavignyのロングセラーが評価され「インターシュックのブルーリボン賞」を受賞。
1997年、企業の発展において伝統と現代性を見事に融合させたとして、「Prix Montgolfier」を受賞。

1990年から現在のAnis de Flavigny製造所経営責任者カトリーヌ・トゥルバ。

1990

長年、父親の傍らで共に働いた後、共同経営者である妹とのサポートを得てカトリーヌ・トゥルバが後継者に。Les Anis ®は、ガーデニングショップやオーガニック食品店、空港、駅で販売されるようになります。
1992年、les Anis de Flavigny®は「Site remarquable du goût」(味の景勝地)ラベルを獲得しました。
2013年、サン=ピエール修道院の教会の地上に表れている、そして埋もれた部分を含む遺跡が、歴史的建築物に指定されました。
2016年、Anis製造所は「無形文化財企業」ラベルを獲得しました。

Relevé des vestiges de l’abbaye.
修道院の大部分は複数のアニス製造業者が占有しており、彼らは革命後に追加された階段を通じて自分たちのアパートに出入りしていました。これらは後に撤去されました。
1890年頃、修道院通りで撮影された写真。
1873年に父親の後を継いだ後、エティエンヌ=フレデリック・モンジュネはサン=ピエール修道院の内部に居を構え、修復に着手しました。特に回廊の一部と屋根、そしてその構造部分の修復を行いました。
ジャン・トルバがアニス製造業者だった1923年から1965年の間、アニス工場には修道院の屋根よりもはるかに高いレンガの煙突がありました。
修道院は4つの翼を保持しています。
フラヴィニー修道院™の中心で、何世代にもわたる製造業者が続いています。
修道院は2019年に1300周年を迎えました。
カロリング様式の地下室は歴史的建造物に指定されています。
旧修道院教会の側廊。
中世と同じ石で、同じ道具を使って作られたカロリング様式の柱のコピーです。オリジナルは修道院の地下室にある石の保管所に保存されています。
柱の聖母堂。
アーチの鍵、花の装飾の中にある神秘的な子羊、パテクロス付き。13世紀中頃。
柱頭(ガロ・ローマン再利用またはゴシック時代)。
聖レーヌの礼拝堂は、866年に聖レーヌの遺物を収容するために建設されました。
2つのレジスタにパルメットの装飾が施された柱頭。馬と鷲の平面的なレリーフで飾られたアバク、11世紀。オリジナルはルーヴル美術館に保存されています。

こちらをフォローしてください:

   

ニュースレターを購読してください

パッケージを仕分けしてください

法的情報

Les Anis de Flavigny ®
4 rue de l’Abbaye
21150 Flavigny-sur-Ozerain – France
Tél. +33 (0)3 80 96 20 88
Fax +33 (0)3 80 96 21 43
contact@anisdeflavigny.com

Scroll to top